コンテンツ
Tezos とは
Tezos は、省電力な Layer 1 ブロックチェーンで、Liquid Proof-of-Stake(LPoS)コンセンサス機構を採用し、スマートコントラクトや分散型アプリケーション(dApps)を支えています。
従来のブロックチェーンのようにアップグレードのたびにハードフォークが必要になるのとは異なり、Tezos はセルフアメンド型のガバナンスモデルを備えており、オンチェーンのコミュニティ投票によってネットワークがシームレスに進化・アップグレードしていきます。
高いセキュリティと柔軟な設計により、Tezos は DeFi プロトコル、NFT、ゲーム、トークン化資産など幅広いユースケースをサポートしています。ネイティブトークンである XTZ は、ステーキング、トランザクション手数料の支払い、ガバナンス参加、ネットワーク全体での価値の媒介として利用されます。
Tezos(XTZ)ステーキングとは
XTZ のステーキングとは、Tezos の Liquid Proof-of-Stake メカニズムに参加し、ネットワークのセキュリティ強化やガバナンスへの参加を行いながら、ステーキング報酬を獲得することを意味します。 Tezos では、バリデータのことを「ベーカー(baker)」と呼びます。
ステーキングの方法は主に 2 通りあります。
-
自分でベーカーになる:自前のノードを運用し、ブロック生成や提案への投票を行います。少なくとも 6,000 XTZ と技術的なノード運用環境が必要なため、プロフェッショナル向けの方法です。
-
デリゲーション:保有している XTZ を信頼できるベーカーにデリゲート(委任)し、そのベーカーが代わりにバリデーションと投票を行います。最低保有量などの条件はなく、初心者ユーザーにも向いています。
XTZ をデリゲートしても、お客様の XTZ は常にお客様のウォレット内に保管されたままで、ロックされたり第三者に送金されたりすることはありません。 ベーカーに付与されるのは、お客様の持分に基づいてブロックを検証し、投票する権利のみです。 報酬は、お客様がデリゲートした XTZ の数量に応じて按分して分配されます。
なぜ CoolWallet で XTZ をステーキングするのか
対応製品
CoolWallet で XTZ をステーキングするメリット
CoolWallet で XTZ をステーキングすれば、資産を安全に保管したまま、安定した報酬を効率的に獲得できます。
-
セルフカストディによる高い安全性:CoolWallet はセルフカストディ型ウォレットであり、中央集権的な仲介業者に依存することなく、自分自身で資産を完全にコントロールできます。
-
ハイレベルな保護:CoolWallet Pro や CoolWallet Go では、秘密鍵はカード内のセキュアチップに安全に保存されるため、鍵漏えいリスクを抑え、資産をしっかり保護します。
-
モバイルでの高い利便性:CoolWallet アプリを使えば、XTZ のステーキングやアンステーク、残高や報酬状況の確認を、いつでもどこでもスマホから直感的に操作できます。
-
高い透明性:ステーキングの進捗をリアルタイムで追跡でき、トランザクション履歴から継続的に入ってくるステーキング報酬も確認できます。
-
柔軟なアンステーキング:いつでもアンステーク可能で、デリゲーションを自由なタイミングで解除できます。
ステーキング手順
ステーキングのガイドライン
アドレス単位のステーキング
CoolWallet における XTZ ステーキングは、個別の委任額ではなく、XTZ ウォレットアドレス全体を単位として行われます。つまり、そのアドレスに保有されているすべての XTZ が自動的にステーキング対象となります。
柔軟な資金管理
ステーキングを開始しても、XTZ はお客様のウォレットの中に安全に保管され続け、ロックされたり外部に移動したりすることはありません。いつでも自由に XTZ を送金したり、受け取ったりできます。ステーキング報酬は、各報酬計算時点のウォレット残高に基づいて算出されます。
自動的な報酬分配
ステーキング期間中、報酬は自動的かつ定期的に、お客様のデリゲーション先アドレスへ送金されます。
複利効果のある報酬
報酬の計算は、現在アドレスに保有している XTZ 残高に基づいて行われ、既に分配された報酬分も自動的に含まれるため、実質的に複利効果が得られます。
アンステーキング
アンステーキングを行う場合は、デリゲーションを解除するだけです。報酬はすべて元のアドレスに送金済みであるため、本来の元本と獲得済みの報酬はそのまま残ります。別途、報酬を引き出す操作は不要です。
ステーキング開始方法(アドレスのデリゲーション)
ステップ 1. CoolWallet アプリを開き、ウォレット → Earn(稼ぐ) → XTZ をタップして、XTZ の ステーク管理 画面に移動します。

ステップ 2. ステーキング(ステーク)をタップし、Tezos アドレスと選択したバリデータを確認してから、続けるをタップして次へ進みます。

ステップ 3. トランザクション内容をよく確認し、問題なければ取引を承認します。(CoolWallet Pro または CoolWallet Go のユーザーは、署名用のコールドウォレットカードを手元に用意する必要があります)

検証が完了すると、XTZ のステーキング(Tezos ウォレットアドレスへのデリゲーション)が正常に設定され、ステーキング報酬の積み上げが始まります。

ステーキング状況の確認方法
-
ステーキングが正常に完了し、報酬の積み上げが始まると、ウォレット画面の Earn タブから、累積報酬を確認できます。
-
ステーキング期間中、報酬は自動的かつ定期的にデリゲーションアドレスへ送金されます。 また、取引履歴画面から、ステーキング報酬が入金されているトランザクションを順次確認することもできます。

ステーキング解除方法(デリゲーション解除)
ステップ 1. ステーク管理画面で ステーキング解除をタップし、デリゲーションを解除したいウォレットアドレスを選択します。

Step2. アンステーキングのトランザクション内容をよく確認し、問題なければ取引を承認します。(CoolWallet Pro または CoolWallet Go のユーザーは、署名用のコールドウォレットカードを準備してください)。

ステップ 3. アンステーキング処理が完了すると、該当するステーキング履歴は ステーキング管理 画面から表示されなくなります。

よくある質問
Q1. ステーキング中に XTZ を送金することはできますか?
はい、可能です。ステーキング中も XTZ は常にお客様のウォレット内に保管され、ロックされたり移動されたりしません。XTZ の入出金は自由に行えます。ただし、報酬額は報酬計算時点のウォレット残高によって変動する場合があります。
Q2. XTZ をステーキングするための最低数量はありますか?
XTZ ステーキングはウォレットアドレス単位で行われるため、特定の最低ステーキング数量はありません。ただし、オンチェーンの取引手数料を支払うために、少量の XTZ をウォレット内に残しておくことをおすすめします。
Q3. いつでも XTZ のステーキングを解除できますか?
はい。いつでもデリゲーションを解除してアンステーキングすることができます。
Q4. XTZ ステーキング報酬はいつ支払われますか?
Tezos のプロトコル仕様により、最初のステーキング報酬は約 30 日間ネットワーク上でロックされます。ロック期間終了後、まず報酬がベーカー(バリデータ)に支払われます。その後、各ベーカーの運用状況に応じて、ステーカーであるお客様に分配されます。通常、最初の報酬を受け取るまでには 30 日から 44 日ほどかかります。その後は、2日から3日に一度のペースで、継続的に報酬がお客様のステーキングアドレスへ送金されます。
Q5. ステーキング報酬は自動的に複利になりますか?
はい。報酬は自動的にデリゲーションアドレスに送金され、次回の報酬計算時には残高として組み込まれるため、複利的な効果が得られます。
Q6. ステーキング報酬はどのように計算されますか?
ベーカー(バリデータ)は、獲得した総報酬の一部を手数料として差し引き、残りをデリゲートしているステーカーに、デリゲーション量の比率に応じて分配します。
実際の報酬水準は、ネットワーク全体の供給量、トランザクション手数料、ブロック生成間隔に加え、ベーカーの運用パフォーマンスなど、複数の要因によって左右されます。
Q7. どのベーカー(バリデータ)を選べばよいですか?
CoolWallet 上で XTZ をステーキングする場合、現在の提携バリデータは Everstake です。Everstake は、安定した運用実績で知られるプロフェッショナルなステーキングサービスプロバイダーです。
Q8. XTZ をステーキングする際のリスクはありますか?
Tezos のプロトコルに基づき、もしベーカーが不正行為などでネットワークからスラッシュなどのペナルティを受けた場合、デリゲートされている XTZ の一部が罰則として没収される可能性があります。そのため、信頼性の高いベーカーを選ぶことが重要です。





Share:
CoolWallet で Solana(SOL)をステーキングする方法